top of page

〒663‐8003
西宮市上大市1丁目10-10
プライムハウス甲東園305号
050-3503-8330
電話はすぐに出ることができませんので、メールか下記フォームよりご連絡ください。
心理カウンセリング
不登校・発達・子育て・教員のサポート
西宮・宝塚・伊丹・芦屋・神戸・川西
経験豊富な臨床心理士・公認心理師
ー女性・子ども・家族のための町の相談室ー
阪急甲東園駅東 徒歩2分


あなたらしく生きるために
苦しい道を行く時に、道端にすみれの花が咲いているのを見つけた時の
心が動く感じ、安心感、希望をお届けできたらという思いで、すみれの名
をつけました。
山路来て 何やらゆかし すみれ草 (芭蕉)
20年以上、教育、医療関係等で心理臨床を行ってきた経験がありますが、経験だけに頼らず、訓練、研修等を続け、最新の情報を得ながらカウンセリングをいたします。初回料金は高いと感じられるかもしれないですが、継続料金や学生、中高生、子どもなどは別に設定しています。カウンセリング料は研修や訓練のための料金でもあり、質の高いカウンセリングを提供させていただくためですので、ご理解ください。また、カウンセラーは臨床心理士、公認心理師の資格を持っています。倫理規定も定められていますので、安心してご利用くださればと思います。
2023年で開室4年目となりました。現在、多いご相談は、学校に行きづらいお子さんのご家族、中学、高校生、大学生ご本人。発達しょうがい、うつ、双極性障害、不安障害、適応障害などの成人のご相談。関係に悩んでおられる親子、御夫婦などです。
メンタライゼーションの訓練を継続して受けています。(リンクをご覧ください)難しいと言われていた複雑な症状をお持ちの方も、医師との連携やスーパービジョンを前提にお受けすることが出来ます。
きっかけはホームページをご覧になった方が一番多いですが、近隣の精神科からのご紹介も増えてきました。私自身、精神科でも心理士をしています。医師と連携しながらの治療は効果があることが多いです。
ひょうご子育て応援の店として登録されました。ウオーターサーバーやバウンサーのご用意や、遊び、眠るスペースがあります。未就学のお子様連れの方にはささやかですが、初回を含め、5回目まで、1回につき5000円といたします。
人間らしく、感情を持ったカウンセラーとしてみなさまとお会いしたいと思っています。
代表 藤井優子

開室日
完全予約制です。
下記のフォームに入力し、送信ボタンを押すと
自動的にメールが送信されます。
火曜日 10 時から12時 13時から16時
水曜日 10時から12時 13時から20時
木曜日 10時から12時 13時から20時
心理検査や勉強会、講演依頼など
は上記以外でもご相談さい。
(2023年4月~)

感染対策(2023年11月現在)
代表は、このたび医療従事者として、ワクチンの接種を7回終えました。除菌、換気、マスクなどの対策は継続していますが、みなさまにはマスクは強制しておりません。せきやくしゃみなどがある方はつけていただけると助かります。 この度、空気清浄機をair dogに替えました。さらに快適にお過ごしいただけるかと思います。
体調のすぐれない方はオンラインに切り替えるか、落ち着かれるまで来談をお待ちください。
お願い
制汗剤や柔軟剤に含まれている香料で、カウンセラーにはアレルギー
反応が出て、くしゃみ、鼻水が止まらなくなることがあります。
ご遠慮いただけるとありがたいです。
bottom of page